top of page

​IBIGAWA 釣り場情報

揖斐川中部漁協の管区について動画を制作しました。それぞれ30秒ほどの動画にまとめていますので、ぜひ参考ください。

Image by Carl Heyerdahl

Fishing Point

F6712D0A-6944-4AC4-A390-966123AC4483 2.JPEG

あまご、ほか雑魚

2E3666C8-AF1A-45EA-8941-F23DF8382956 4.JPEG

あまご、ほか雑魚

04B8A7EA-E6F5-4F15-B599-C1EB588627CE 2.JPEG

あまご、ほか雑魚

C0154780-A92D-4A2A-A08E-565746DACD10 2.JPEG

あまご、ほか雑魚

2A49EF1F-FE19-4FF2-A118-32C98227EC8F 2.JPEG

あまご、ほか雑魚

A59CF22A-0C4A-4405-B070-911BFD497853 2.JPEG

あまご、ほか雑魚

2E3666C8-AF1A-45EA-8941-F23DF8382956 3.JPEG

あまご、ほか雑魚

A200945E-84F0-4653-B50D-8F17FDEE58C8 2.JPEG

あゆ、あまご、ほか雑魚

12CE31DE-C893-4841-99CE-30650B7C02AB 2.JPEG

あゆ、あまご、ほか雑魚

12CE31DE-C893-4841-99CE-30650B7C02AB 2.JPEG

あゆ、あまご、ほか雑魚

12CE31DE-C893-4841-99CE-30650B7C02AB 2.JPEG

あゆ、あまご、ほか雑魚

Image by Tamas Tuzes-Katai

マイマップで釣り場と
販売店をチェック!

釣り場や遊漁券の販売店を確認できる「マイマップ」を作成しました。河川名称や釣りポイント、販売店の位置などを地図上に掲出しましたので、ご確認ください。

釣行計画や現地での移動にも便利にご活用ください。釣りの際は、必ず遊漁券をご購入のうえ、ルールを守ってお楽しみください。

[Google マイマップを見る]

OUR SERVICES

大きな流域を堪能しよう

  • 揖斐川(いびがわ)は、岐阜県西部を流れる木曽三川のひとつで、その清らかな流れと豊かな自然に恵まれた美しい川です。源流は滋賀県境の山々に発し、山あいの渓流からやがて広大な平野へと流れ下り、長良川・木曽川と合流して伊勢湾へと注ぎます。

    上流部では深い渓谷美が広がり、春は新緑、秋は紅葉と四季折々の表情を楽しめる自然豊かな川です。

  • 清流に育まれた天然遡上の個体を中心に、香り高く、美しい姿を誇ります。石についたコケを食べて育つため、香りがよく「香魚」とも呼ばれます。友釣りの名所としても知られ、県内外から多くの釣り人が訪れる人気の釣り場です。近年、鮎ルアーの人気が高まり、当組合でもツアー釣りを解禁いたしました。

    シーズン中は釣果も安定しており、型・数ともに期待できます。

  • 渓流域に生息するアマゴは、朱点の美しい体色が特徴の渓流魚で、揖斐川上流の冷たく澄んだ水に適応しています。水生昆虫を主に捕食するアマゴは警戒心が強く、釣りには繊細な技術が求められますが、その分、釣り上げたときの感動もひとしおです。サツキマスの釣果も期待できます。春の解禁とともに、多くの渓流ファンが揖斐川の自然と魚に魅了されて訪れます。

539EA6C5-D4F5-4BD9-B498-BE08CDFC2D8F
bottom of page